2011年 01月 28日
やきいも |
寒い夜薪ストーブでよくやるんですよ 焼きいも
サツマイモを洗い、新聞紙にくるみ水をタップリ含ませアルミホイルでさらにくるむ
それを薪ストーブに入れ待つこと2.30分?

オレンジ色の火が何故か紫に移っています



もうそろそろいいかな~?出来頃は、勘です、
ホカホカの焼きいもが出来上がります。
たまに、焦げすぎ、まだ早すぎ
今日のは80点の出来、半分食べて又、ホイルにくるんで
ストーブに入れてきました
こうしている内に
あああーーーー早く出ださいないと焦げます!!!!
↓

周りは焦げましたが何とか、、、おいしいです
サツマイモを洗い、新聞紙にくるみ水をタップリ含ませアルミホイルでさらにくるむ
それを薪ストーブに入れ待つこと2.30分?




ホカホカの焼きいもが出来上がります。
たまに、焦げすぎ、まだ早すぎ
今日のは80点の出来、半分食べて又、ホイルにくるんで
ストーブに入れてきました
こうしている内に
あああーーーー早く出ださいないと焦げます!!!!
↓

■
[PR]
by smatsubayashi
| 2011-01-28 22:34
| 日々是好日
|
Comments(4)

こんばんは☆、本日長崎は雪が積もり、高台の我が家は陸の孤島となり大人しくしていました~
焼き芋&薪ストーブ、娘さんからも先日聞きました。
「新聞紙にくるみ水をタップリ含ませアルミホイルで」完璧ですね~ 後は、焼き具合だけでしょうか~?
我が農園も、次回はさつまいも狙いか・・・(笑)
焼き芋&薪ストーブ、娘さんからも先日聞きました。
「新聞紙にくるみ水をタップリ含ませアルミホイルで」完璧ですね~ 後は、焼き具合だけでしょうか~?
我が農園も、次回はさつまいも狙いか・・・(笑)

運営委員会での「やきいも」期待しています。お芋は
持参します。
持参します。
山馬鹿さん、エミリーさんこんばんわ
ブログ設定にミスがあったようで今表示され気づいたところです
実は今日も焼き芋デーだったのですよ
娘が種子島の芋を仕入れていました
美味しかったですよ~
こちらより、長崎は雪が多いみたいですね~
しかし
もうそろそろ「早春賦」が歌える季節になりますよ
ブログ設定にミスがあったようで今表示され気づいたところです
実は今日も焼き芋デーだったのですよ
娘が種子島の芋を仕入れていました
美味しかったですよ~
こちらより、長崎は雪が多いみたいですね~
しかし
もうそろそろ「早春賦」が歌える季節になりますよ

焼き芋、美味しそうですね!
薪ストーブのある部屋は憬れです。
九州は寒そうですね。
私は今、わけあって関東に来ています。
こちらは今年とても暖かくて助かっています。
梅の香が春を感じさせてくれます。
薪ストーブのある部屋は憬れです。
九州は寒そうですね。
私は今、わけあって関東に来ています。
こちらは今年とても暖かくて助かっています。
梅の香が春を感じさせてくれます。